あすてらす写真コンテスト 入賞作品

    最優秀賞

    「いってらっしゃい」と「いってきます」
    島根県大田市:田平志穂子
    毎朝、父親は出勤の準備をして仕事に行き、母親は家事をして自分の準備をして仕事に行くという当り前のような朝をやぶっている私の家庭。これが当り前になったらいいな。

     

    優秀賞

    生まれた時にジェンダーはない
    島根県出雲市:太田一紀
    お兄ちゃんも育児を手伝います。 吸い込まれるようなその瞳に役割の違いはありません。 誰が決めるのでしょうか。なぜ決めなくてはならないのでしょうか。
    “どうだらず”
    島根県松江市:渡部邦彦
    “どうだらず”とはどう行列になると仕事が手につかなくなる人達です。順番が来るのが待てなくて空打ちして歩くこの人達も“どうだらず”で、女性もすっかりその主役になっています。古くからの伝統の中にも既に「男女共同参画社会」が実現していると今昔の感の昨今です。(「だらず」とは出雲弁で「我を忘れるほど何かに夢中になる人」のことをさします。)

     

    入選

    ただいま仕事中
    島根県平田市:栗原真奈美
    これまで、一般的に男性の仕事とされていた職場に進出する女性が増え、活躍している。一方、これまで、女性の仕事とされてきた分野の仕事にチャレンジする男性もいる。そんな職場の一つである幼稚園教諭として、子どもたちといきいきと楽しく働く男性を通し、性別でなく、能力や適性で仕事を選ぶ大切さを感じて欲しい。
    朝のお仕事
    島根県大東町:高橋綟子
    毎朝たくさんの洗濯物を干すのがお父さんのお仕事です。リハビリもかねてよくやってくれています。 世のお父さん方もまねてください。
    検診もお父さんと一緒だよ
    島根県金城町:えきだ澄江
    「みんながお母さんと一緒だからって泣いたんじゃないよ。お昼寝したかっただけなんだ。ボクはやさしいお父さんが大好きなんだもん。」乳児検診や予防接種といえば、母親の役割とされていましたが、最近は父親の姿も見られるようになってきました。
    父と娘
    愛知県安城市 :牛木祐子
    生後3ヵ月で転勤したので毎日目の回るような忙しさでした。帰宅してからのつかの間の時間に育児に参加してくれる夫に助かっています。
    おまえがとれ!
    鳥取県米子市:田枝正之
    電話を取るのは夫よりも妻の役目という風潮があるのでは。いくら電話に近いところにいても、離れたところにいる妻にとらせるケースがよくあると思います。
    これが私の仕事です
    島根県木次町:藤原靜雄
    近年、道路工事に伴う交通整理のガードマンに女性の進出が見られますが、実態は、補助的な任務が多く見かけられます。この女性は交通誘導の最先端に立ち手際よく誘導しておられ、その姿は男女の壁を越えた仕事ぶりでした。
    育児参画
    島根県出雲市:和田晶子
    仕事が時間帯にかかわらずできたり、好きな写真が撮れたりできるのも、夫の協力があってこそだと思っています。日頃言葉で言えない感謝の気持を込めました。

     

    山陰フジカラー賞

    子守りとゲートボール
    島根県木次町:橋本 博
    かわいいひ孫の子守りをしながら、好きなゲートボールで一汗かいておられました。ひ孫も少しずつ大きくなって来てこういう姿も続くのでしょうか。いつまでも子守りをしていただきたいと思います。
    収穫の時
    島根県八雲村:吉田 進
    昔は男性が機械を使い稲刈りをして、女性は稲を運んだりすることが多かったのですが、今は違います。