図書・ビデオを借りる時には「利用者カード」が必要です。
受付カウンターにて、お名前・住所を確認できるもの(運転免許証・健康保険証・学生証など)をご持参の上、手続きをしてください。
図書・DVDの郵送貸出を送料無料で行っています。新着図書や「おすすめ本パック」も郵送貸出します。
遠方で来館が難しい方、この機会にぜひご利用ください。
貸出
- 図書・・・1人5冊まで(2週間)
- DVD等・・・1人1本(1週間)
※ 図書・DVDの中には一部貸出できないものがあります。ライブラリー内にてご覧下さい。
返却
情報ライブラリーカウンターまで返却してください。
予約
利用したい図書・DVD等が貸出中の場合、予約することができます。
利用時間
9:00~19:00
休館日
- 毎週月曜日・国民の祝日・年末年始(12/29~1/3)
- 図書整理日(毎月最終日:整理日が上記の休館日と重複する場合は、その前日)
※ 蔵書整理・点検のため、臨時休館することがあります。
資料検索
コンピューターシステムで係員が資料検索を簡単に行いますので、お気軽に係員までお問合せ下さい。
その他・こんなこともできます
- 遠方の方も利用できます
- 県内の居住(勤務または在学を含む)で、直接来館し利用することが困難な方々のために、郵送による図書の貸出を行っています。詳しくは情報ライブラリー担当者にお問合せください。
- 視聴ブース
- ライブラリー内にあるDVDを視聴できます。
- 子供用マット
- お子様が図書を閲覧される際にご利用ください。
- コピーサービス
- 有料でコピーができます。